aides graffitis
2010/02/27
さすがにおフランスともなれば、エイズ予防キャンペーンのコマーシャルフィルムも一筋縄ではいきません。
直接的というのかコミカルというのか、といって日本のCMのように後ろめたさに訴えるような陰気な印象もなくてカラッと明るい。もともと厳格なキリスト教的背景を持たなくて歴史的にも性にはオープンだった日本では、残念ながら先進国で唯一エイズの罹患率が上昇しているという有り難くない称号までいただいてしまっているわけで。
みんな、コンドームは使おうぜ。
Tobias Stretch
2010/02/23
このPVはカッコイイ!
紹介している映像は Matthias Sturm というミュージシャンのPVらしいんだけど、それよりもビデオを制作している Tobias Stretch という人の作品が、どれもこれも素晴らしく、琴線を刺激します。
リンク先でもっとたくさんの作品を鑑賞できますので、よろしければ。
link. tobystretch.com
Via. Tobias Stretch on Vimeo
Evolution of Dance
2010/02/05
コスプレも外国人だとこんなにカッコいい
2010/02/04

Via. NAVER
いちおう引用した画像ではプロっぽい人は避けておいたけど、いわゆるコスプレもスタイルのいい外国人に適応するとずいぶんと完成度の高いものになるのだなあ…とか、キネコ的にキャラ元がわからないのも結構あるんで、一概に言えないかもしれないけど。
リンク先では200枚以上の画像が見れるので、まあ堪能してください。
うわさのリボンブラ体操
2010/02/04
キュンキュン笑わせていただきました。
こんなにパカパカ浮いているスキ間が見えないっていうのは大切なのね、なんて谷間目線のキネコも認識を新たにしたとかしないとか。
ここはカラバ伯爵の土地なのだお
うつゆみこさんの写真
2010/02/01

写真家の うつゆみこ さんの写真をご紹介。
初めて見た時はphotoshopなどで合成しているんじゃないかと思ったのですが、フィルムカメラでの撮影みたい。トップに使用した猫の写真、目のところにタコの目玉を載せての撮影。名づけて“蛸目ネコ”
ナマコやイイダコなどの生ものの食材を使った、ちょっとグロテスクだけどガーリーな色彩の作品が印象深いです。
リンク先で、ずっとたくさんの作品を見れますよん。